なかなか行く機会のない場所です、南タイ紀行をフェイスブックにアップいたしましたので、よろしければどうぞ。
https://www.facebook.com/1507685112820549/photos/?tab=album&album_id=1828792677376456
訪タイ、買い出し、タイに関することなどをご紹介。
なかなか行く機会のない場所です、南タイ紀行をフェイスブックにアップいたしましたので、よろしければどうぞ。
https://www.facebook.com/1507685112820549/photos/?tab=album&album_id=1828792677376456
先日の訪タイ、しつこく訪問 クレット島、今回はビール以外も堪能しようと思い、早めに来島しました、メンバーはアライズの方々、コフィアスのベーさん、
そのお母さん・ そしてルークタオ店主。
一周8キロほどの小さなチャオプラヤー川の島です、なかなかバンコクにはない良さがあり気持ちよくサイクリング
ちなみにレンタルチャリは一日40バーツ、借りる際はハンドル、ブレーキもろもろの確認をして借りましょう。
途中にカフェがあり立ち寄ります、アライズさんが焼きます・さすがロースターの王様・笑・・味はともあれ楽しく、焙煎、おいしくいただきました、店の方もにこやかです。
島を一周回って、チットビアーさんに到着。
アカデミーもしているそうで、本日は忙しそうでした。
忙しい合間にチットさん、こちらに出てきてくれましたご挨拶かねてお互い♪亀つながり♪と言うことで当店のタンブラーをプレゼント、友好を深めました。
うれしいことに当店のタンブラーが並んでいます、チットさんまた来ますね。
アライズのスタッフがチットビアーで仲良くなったタイ人、私たちの宿から近かったので訪問していただき飲み直しです、左の腕っぷしの強そうなのがテーさん
ミュージシャンで頑張っています、楽しく飲み、次回は一緒にチットビアーに行こうと約束をしてお別れです。
今回も訪島が遅く、お土産屋はしまってました・・汗・・次回こそ でも毎回楽しいことがある島です。
タイに買付です、心配していた机も終わりあとは椅子です、タイ屋台にこだわりたかったので工場に行き買付しました、赤色が欲しかったのですが残念、在庫がなく定番色で妥協致しました。タイ屋台定番の椅子、軽くて重ねることもできます、予備を含めてもっと欲しいのですがこの時点では船便が使えるかわからないので15脚購入。
いつも世話になっているタクシーに詰め込み郵便局に向かいます、ここのスタッフは丁重に対応していただき助かりました、船便もokとのこと到着は2か月後とのことですが送料が安く上がり
助かりました、梱包手数料が150バーツ 送料は1500バーツほど。
こちらが今回お世話になった郵便局、日本と同じく小さい局から大きい局まであります、この手の大型商品はそこそこ大きいところに持って行かないと対応が難しくなります、それでも局によっては今日は忙しいから梱包しておくから明日再度来てくれとか、船便対応できないとかいろいろあります。小さい一般サイズなら問題はないですが、参考まで訪タイで荷物が多くなったら使ってみましょう安くて便利ですよ、箱、パッキン、梱包依頼もできます。
エアアジアのバリューで、いつもお世話になっている方々と訪タイです、初めてタイの方などなど楽しんでいただこうと企画し ARiSE Coffee Entangle Thailand イベント致しました・・笑。みんな楽しんでいただき楽しい旅行となり企画を致しました当方もとても幸せです。
自分も乗ってみたかったので今回念願がかないうれしいです、しかし残念なことにメークロン線が改修工事で半年間休業で半分の区間しか乗れることができませんが楽しみました、こちらがバンコク ウォンエンヤイ駅に入ってくる電車、車両は日本で昔使われていたカワサキ1985年製でした、価格はタイ人は無料、外国人は10バーツ 安いです、電車が来るまでは閑散としていたホームがごった返してきます、ローカル色100%ですね。
マハーチャイ駅に到着しました、駅は市場と化してます、ここまで約50分の旅でした。
メークロンが有名ですがこちらもなかなか良いです、海産物がいっぱい売っています。
こちらはマハーチャイ船着き場、本来はここからあちらに渡りバーンレーム駅で電車に乗りメークロン駅に行きたいですが休業中、全工程を電車→船→電車だと約3時間ほどかかるようです。またぜひ機会がありましたら挑戦いたします。
こちらがあの有名なメークロン駅のマーケットです、電車が休業中のため畳む必要がないのか余裕で置いてますね。ここまではチャーターしたバンに乗ってきました。
アムパワーに移動して観光します、船に乗りたいとのことなのでみんなで乗ります、人数が多いので貸切となりました、暑いので最初はみんなテンションが高いのですが・・笑。
その他バンコクでチャトチャクマーケット、タイ料理の数々を楽しんで頂き無事に日本に帰ってまいりました、体調を崩す方もおらず万々歳です。